Private Lesson
鍼灸師 Maki Okadaのイヤービューティセラピスト 認定講座ご希望の方はお問い合わせフォームよりお願いいたします。また全国へ出張対面講座も可能です!!!
鍼灸師が教える
イヤービューティセラピスト認定講座
▪︎対面認定講座(15時間)▪︎
・費用150,000円(165,000円税込)
実際にお客様にサービスとして耳つぼジュエリーを使った施術ができるまでの指導を行います。
耳には220ほどのツボがあると言われ、このツボを探すのは簡単なことではありません。
イヤービューティセラピスト協会では、耳で健康状態を見るようにする、的確にその方にあった
ツボを探しアプローチしていく技術をお教えしています。
また施術カウンセリング⇒準備⇒施術⇒アフターケアまで現場で生かせる一連の作業を丁寧にお教えいたしております。
※認定講座終了後に認定講座実技試験を行い、合格するとプロの認定セラピストとして、お客様に対して施術を行うことができるイヤービューティセラピスト協会認定証を発行いたします。
【place】
・東京(渋谷、六本木、恵比寿)
・関西(なんば、心斎橋、梅田近郊、和歌山市内)
・全国出張対面講座も可能!
*この場合は出張費用(講師1名に対しての移動交通費・宿泊費のご負担をお願いしております)
2名様以上でしたら、講師1名分の出張費用を分割していただくと受講者お一人当たりのご負担額が少なくなります★
また、ご自身のペースで学びたい❣️という方には
オンライン講座をおすすめいたします👇
【オンライン講座】
講座費用100,000円(税込110,000円)
※協会登録料初年度無料、ディプロマ発行代、スタートアップキット、実技試験1回含む
※講座費用のお支払いはクレジットカード決済(PayPal)のみとなります。
【オンライン講座概要】
動画学習97日間視聴可能
グループサポート2時間×2回
(またはマンツーマンサポート2時間×1回)
個別試験2時間×1回
イヤービューティセラピストの基礎知識を学びたい方。最近流行っているけど「耳つぼ」ってどんなもの?気になるので勉強してみたい方。耳つぼのプロとして仕事をしたい、サロン開業を考えている方
働いてるサロン、美容室の新たなメニューとして耳つぼを導入したいと考えている方。
【カリキュラム内容】
協会についての説明と、耳と身体の関係性、相モデルによるツボの探し方、施術の注意事項、反射区についての説明と耳の見方、耳つぼ施術の基本メニューを相モデルにて習得効果的なトリートメント方法と仕上げまでの流れと時間配分について、
・サロンワーク実習(プラスメニューとデコレーションの方法)
・不得意分野の復習
・認定試験(協会の定める試験日に行います。)
【スタートアップキット】
教材内容:
コスメバッグ・EB★Jewelryシール・DA.Stickエナジー金・ポイントマスター(直径21cm)・耳介図カラー図鑑・耳経穴模型(タテ13×巾7.3×厚3cm)・ピンセット2種・消毒液用メンダ・拭き取り化粧水用メンダ・化粧水用スプレーボトル・コットン・トレイ・ダッカール6本・EBTA認定テキスト
【講座費用】
受講料の他にスタートアップキット、実技試験、協会登録料初年度無料を含みます。
※その他の費用
・施術保険:10,000円/年
(任意でご加入いただけます)
・登録更新料:5,000円/年
(税込・登録2年目より1年毎の更新となります)
※特典
・受講後、認定セラピストの認定試験を受ける権利が与えられ、認定試験合格者にEBTAより認定証を発行
・イヤービューティセラピスト協会オリジナル商材の特別価格での提供
・イヤービューティセラピスト協会が実施する各種セミナーへの特別招待、関連情報の提供
【卒業後は・・・】
お客様に対して耳つぼ施術が可能になります。サロンや自宅でプロの協会認定セラピストとして活動ができます。
また無料のオンラインでの勉強会にもご参加いただけます。
お申し込み、お問合せはmaki_o@ebta.jpまで